サプライズ商店のエネルギーコア

サプライズ商店のエネルギーコア

 

エネルギーコア

価格

1100÷600×480=880円

 

内容

エネルギーコア×10

 

1つあたり

88円

 

エネルギーコア入手方法

「ギフト購入」と「軍団商店で毎日2つ」になります

 

補足(エネルギーコアギフト画面の開き方)

職業のまだ上げていない箇所をクリックし、エネルギーコアの右側にあるボタンを押す

 

エネルギーコアギフト(価格表)

  価格 個数 累計価格 累計個数 単価
1 2,440円 20 2,440円 20 122.000円
2 6,100円 50 8,540円 70 122.000円
3 12,000円 100 20,540円 170 120.823円

 

比較

ギフト購入    120.823円/1つ

サプライズ商店    88円/1つ

 

この価格差は大きく、ギフト買い切りの170個で比較すると

ギフト購入170個  20540円
サプライズ商店170個 14960円

となる

結論

ギフト購入よりサプライズ商店での購入の方が割安である

注意:購入して職業を進めることが効率的とは限らない

サプライズ商店のマルチ戦闘準備箱

サプライズ商店のマルチ戦闘準備箱

 

マルチ戦闘準備箱

価格

1100÷600×360=660円

 

内容

緑色素材箱×5×3=15

 

青色素材箱換算

15÷4=3.75

 

青色素材箱単価表記

660÷3.75=176円(=352ダイヤ)

※1ダイヤいくらより

 

比較

青色素材箱入手効率ランキング(2022.5.21更新)

⑤と⑥の間になります。

 

結論

VIP商店で1青色素材箱が400ダイヤですので買っても良いと思います

頑張って合成しない

造兵について

レベル81兵器の実装により造兵が大変になりました。

それでもレベル81兵器は魅力的ですので合成したくなります。

 

原則

80兵器の造兵→81兵器への合成

で良いと思います。

※未来には82兵器が作れますので原則は同じ

 

例外

越境戦、首都戦などの前に補給があったとします。

その結果として『レベルダウンした』かつ『造兵が間に合わない』

こんな時どうするべきかを考えてみます。

 

 

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

・・・・・・?!

 

 

 

とにかく越境戦や首都戦までに造兵が間に合わない時です。。。

 

基本方針

合成しない

 

参考

戦い方

 

要約

戦闘持久力重視

 

詳細例

レベル80の戦車が1000台とレベル81の戦車が500台の場合で比べてみましょう。

 

ゴールはレベル79兵器500台とします。

 

※分かりやすくするための工夫

チートA

戦闘 → 必ずレベルダウン 

 

チートB

出撃上限上限突破で1回の戦闘が兵器500台

 

レベル81の兵器が500台からの戦闘

①レベル81の兵器が500台が戦闘し、レベル80の兵器になります。

②もう1回戦闘し、レベル79の兵器500台になります。

 

レベル80の兵器が1000台からの戦闘

①レベル80の兵器が500台が戦闘し、レベル79の兵器になります。

②1000台あるのでもう1回同じ戦闘ができます。結果としてレベル79の兵器が1000台残ります。

 

③(実際は合成しませんが)この段階で合成するとレベル80の戦車が500台になりますのでレベル80の戦闘がもう1回可能となります。

 

比較

レベル81にした場合

レベル81戦闘とレベル80戦闘の計2回

 

レベル80のままにした場合

レベル80戦闘が3回

 

結果

戦闘前にたった1回の合成してしまうことで戦闘持久力に随分な差が生まれたことが分かりますか?

 

チートA,Bが無ければ更に大きな差を生むことになります。

 

総括

考えるのが面倒な方は空き地を作らないをモットーに戦闘準備を終えましょう!

ノーマル出撃上限(2022/11/28多少修正)

微課金プレイヤーの皆様へ!

仮にもこのサイトを参考にして頂いておりましたら陸軍使いになっているはずです!

そして、次のステップへ進まれた方は3兵種を育てたでしょう。

 

記事対象者

今回は微課金陸軍使いの方、そしてある程度3兵種が運用できる方が少しでも楽しめるための記事になります。

 

もちろんご自身の好みを追求するのが一番楽しめます!

 

更に高めた方は、陸軍の2軍を作っている状態となるはずです。

注意:目安200台サーバーくらいまで

 

注意

陸軍の2軍が完成している方!

あなたは微課金ではないと思います。

以下記事は参考程度にしてください。

 

重課金プレイヤーの方

修理アイテムを無限に使える方には恐ろしいほど参考になりません。

今回は3兵種(もしくは2兵種)の英雄が揃い、『メイン陸軍使い』の戦い方の記事になります。

 

 

戦闘で大事なのは持久力

戦い方

戦い方

 

持久力を最大限に発揮するためのスキル配置

海、空へはノーマル出撃を付けない

 

理由

兵器数の確認

ドック、空港を拡張しても兵器数はおおむね同数であり、基本的に陸地を陸軍で埋めているはずです

 

つまり陸:海:空=2:1:1

 

くらいの兵器数ではないでしょうか?

 

 

3兵種(2兵種)を上手に使いこなす

ノーマル出撃は陸軍にしか付けません!(もしくは付けても1英雄など)

その分攻撃増加生命増加を付けます。

 

 

 

私は記事を書く際背伸びをします。他の英雄からレベル7をかき集めてセットしております。

 

ご自身での修正

首都戦利用

TOP連盟に居る場合

非常にやりやすいです。

首都戦などで防衛に詰め込みましょう。

 

TOP以外の連盟に居る場合

陸、海、空・・・と順番に攻撃しましょう。

 

終了時

全兵種同等のレベルダウンでしたらノーマル出撃の設定は合っています。

 

例1

海軍のダウンが陸軍より少ない場合は海軍英雄1人にノーマル出撃をセットしましょう。

 

例2

空軍のレベルダウンが多い時、もし付けている場合は空軍英雄からノーマル出撃を減らしましょう。

 

ドックや空港の調整

例1や例2での調整をドックや空港の拡張にて行います。

 

もちろん最優先はガレージで良いです。

ダイヤ対拡張においてはガレージは損な気がするかもしれませんが、装備等の影響を考えてもメイン兵種保管庫を拡張しない理由はありません。

 

まとめ

戦闘持久力を調整しておくと、越境戦などで非常に戦いやすいはずです。

戦いやすい=楽しみやすい

 

ゲームですから楽しんだもの勝ちです。そのための準備はしっかりしておくと良いです!

一瞬間違える課金アイテム「装備ブーストギフト」

装備ブーストギフト

装備アイテム付近を触っていると、時々時間限定で購入可能になる「装備ブーストギフト」

 

結論

先に結論を申し上げますと購入する必要はございません

 

理由

安くない

 

詳細A

青色装備素材箱はどんなに高くても400ダイヤと考えています

青色素材箱入手効率ランキング(2022.5.21更新)

 

装備ブーストギフトでは488ダイヤ相当と考えられますので全く安くありません

 

※1ダイヤいくら?より計算

 

詳細B(一瞬間違える理由)

購入を検討したことも無い方

無意味な記事となりますのでここまで読んでいただき誠にありがとうございます。そして意味の無い記事でごめんなさい。

 

1,時間

まず詐欺師の基本的な手法として時間制限を設けます

10分とかではないだけマシですが、効果的なアイテムはこのような時間制限を設けないが売れます

 

2,累計と合わせて考えてしまう

今回の画像はエンブレム交換のイベント中の画像になります。

 

思考パターン1毒

10青色素材箱が2440円だけど200エンブレムついて来るから1000ダイヤついて来る

 

思考パターン2毒

つまり1000ダイヤは500円相当だから10青色素材箱は1940円で購入している

 

思考パターン3毒

だから1青色素材箱194円(388ダイヤ)で買えることになるので悪くない!

 

・・・

落ち着いて考えれば上記はおかしいのですが、やっぱり時間制限を設けることは良くないです。

 

個人的見解

一度でもこういう販売方法を取るのであれば、時間制限を設けたアイテムは原則スルーしても良いと思います。

プレイヤーを尊重してゆっくり検討させてほしいものです。

「施設&兵士をスライド」ボタンについて

施設&兵士をスライド」ボタンについて

設定の中にあるこのボタンをご存じでしょうか?

案外忘れてるボタンです。

 

私は常時offにしています。

 

このボタンをon offして基地操作をするのが手っ取り早く理解できます。

記事を読むのはここまでにして操作してみるのが吉かもしれません。

 

一言説明

施設や兵器をいきなりつかむ

 

文句

これが迷惑な物語でした。

 

基地内での移動はdrag&dropです。

そのため基地内移動しようとして施設つかんだり、勝手に兵器合成したりと非常に操作困難でした。

 

そのためこのボタンができるまでの格闘の結果、施設内以下赤丸のような余白を掴み基地内移動する技術が身に付きました。

 

offにしておく

施設や兵器を掴む時はダブルクリックが必要になるため基地内移動がスムーズにできます。

 

offによる弊害

一番大きな影響は修理兵器の移動制限になります

修理工場に入った兵器が動かせなくなります。

 

これは「施設&兵士をスライド」ボタンをonにすると動かせます!

 

戦闘上級者などで首都戦、特に越境戦時にonにして戦う方も居るようです。

連盟マシン アルファナイト

連盟マシンアルファナイト

毎日の寄付&討伐が恒例になってるかと思います

こちらのダメージをUPさせる方法です

特徴

陸軍必ずクリティカル

海軍ダメ300%増

特徴より

成長の種類に装備、専門強化など英雄以外の要素が多々あります。

そのため陸、海を成長させている方はご自身のメイン兵種で攻撃することがダメージが出るでしょう。

 

エレメントの特殊効果が無いため大方戦闘能力がそのままダメージになることが多いのではないでしょうか

 

部品

部品は兵種によらず命中・武器強化・ダメ増・照準強化・会心ダメ増を付けます

 

配置

こちらは陸メインにした配置例です

メイン兵種を8スタックまで並べて9スタック目には別兵種を置きましょう(包囲戦術活用)

 

スキル

陸軍

出撃増、ダメ増、会心ダメ増を付けます

特徴を踏まえても会心ダメ増は必須になります

 

海軍

出撃増、ダメ増、会心(or会心ダメ増)を付けます

 

英雄

陸、海の場合BUFFがあるので基礎ダメージを増やすと効果的になります

アンジェラトービィアウスラ・マミエルなど

 

固有スキル

ジョシュア・ツァーシュ・シエル・ミソラ・カオルなどが専用スキルレベルにもよりますが効果的です

 

陸例

アンジェラアウスラ・ジョシュア

 

海例

トービィ・ミソラ・カオル

 

まとめ

毎日参加することに重きを置くアルファですがダメージにこだわっても面白いと思います

 

しかし、古代闘争や越境戦に間違った部品やスキルで挑むというオチが付いてきますので注意してください!

新マップ

マップについて

マップが更新されました

どう変化したのか調べてみます

 

座標

マップ右下の座標を確認してみましょう

(X:812 Y:950)と微妙な数字ですが正方形に近くなりました

 

~参考~

同じ場所での以前の座標(X:506 Y:1018)

倍近くありましたね

 

マップイメージ

まとめ

以前に比べて随分誤差が少なくなりました。

 

移動時間

以前のマップでは距離に対して必要時間が異なりました。

今回はどうでしょう。

 

縦250km

 

 

横250km

 

以前同様、同距離に対して必要な時間が違いました。

74:54=1.3703:1

 

約1.4倍ほど縦の方が時間がかかります。

この計算は前回とほとんど変わりませんでした。

 

まとめ2

縦長の世界を助長させる。

 

結論

以前ほどでは無いものの縦長の世界でした。

同距離に対する時間の変化が約1.4倍かかるのに改善がほとんど無かったのが影響大です。

 

補足

実際はX座標が随分引き延ばされました。まともな世界に近づいたと思って良いと思います。

進軍速度の調整も入っていますので広くなった分だけ遠いとは感じにくいのではないでしょうか。

 

本来面積も広くなって広い世界になったはずですが果たして本当に広くなったのかと感じる要素がゴロゴロしてます

星銀のエンブレムラインナップ更新

ラインナップ更新(目玉商品)

星銀のエンブレムの交換ラインナップが変わりました

おススメの交換品がありますので紹介します

 

VIP9以下

50エンブレムは250ダイヤになりますが600ダイヤと交換できるのはお得です

 

VIP9以上

この200交換は今までのVIP9未満のおススメ商品でした

これがVIP9以上にも追加されました

 

過去記事で触れていますので具体的な計算は割愛しますが青色素材選択箱1つ266.67ダイヤになり非常に効率的になります

 

こちらは是非とも2日に1回交換しておきたいところです

 

まとめ

VIP9以上にも目玉商品が追加されました。不満の問い合わせが多かったのでしょうか・・・

 

それでもVIP9以下にも目玉商品を追加したということは「星銀のエンブレム」はVIP9以下への購買促進イベントであるスタンスは維持するということでしょう。

 

星銀のエンブレム過去記事

星銀のエンブレム(ダイヤ狙い)

 

星銀のエンブレムおススメ交換品

 

星銀秘宝選択箱

緑色装備選択箱

緑色装備選択箱

色んな販売方法を考えますね

 

詳細

 

使い方

緑色装備をそのまま使うことはありません

分解して素材にした場合で考えます

 

緑色装備は全て緑色素材70個で成り立っています

 

入手価値

単純に緑色素材70個(=青色素材17.5個)と考えた場合で下記記事を参考に計算します

 

 

①~⑦=2800~7302.4ダイヤ

 

これを金額にしてみます

①~⑦=1400円~3651.2円

 

結果

星銀のエンブレムと同時開催となると・・・あまり課金をおススメしたくないが、過去最高の効率である

 

注意

緑色装備はエンジン系やチップ系には存在しない